フォーム作成について

このページではEasyMailのフォーム作成について解説致します。

管理画面のサイドメニューから【フォーム作成】をクリックしてください。(下図参照)

 

管理画面/フォーム作成

 

すると下図のような画面が出てきます。

 

フォーム作成

 

設定項目が多くあるので、一つずつ解説致します。

 

フォーム作成/表示・非表示

 

フォームの表示・非表示を選択します。

デフォルトでは【非表示】設定になっています。

 

フォーム作成時から、すぐにフォームを公開したい場合は

【表示マーク】をクリックし、チェックを入れてください。

 

フォーム作成/表示

 

上図がチェックがONになっている状態です。

 

フォーム作成/フォルダ

 

フォルダは、フォームの識別名称と共に、フォームのURLにもなります。

ここで【info】と名前をつければ、作成されたフォームのURLは

【○○.com/contact-test/info】というアドレスになります。

 

すでに同じ名前のものがある場合は、重複とみなされ、作成することはできません。

必ず別の名前をつけましょう。

 

フォーム作成/フォーム名

 

フォームの名称になります。

【お問い合わせフォーム】など、好きな名称をつけてください。

 

設定は必須です。

 

フォーム作成/自動返信メール設定

 

フォームから送信した際に、どうするかを選択します。

デフォルトでは全ての機能がオフになっているので、使いたい機能にチェックを入れてONにしてください。

 

問い合わせたユーザー宛に送信完了の確認メールを送る設定です。

 

フォーム作成/自動返信メール設定

 

ONに設定することで、上図のように問い合わせの自動返信メールが送信されます。

 

問い合わせたユーザー宛に送信完了の確認メールを送る際に、

問い合わせた内容も記載して送信する設定です。

 

フォーム作成/自動返信メール設定2

 

ONに設定することで、上図のように問い合わせの内容も含めた自動返信メールが送信されます。

 

管理人宛の問い合わせ通知メールに送信内容を含めて送る設定です。

ユーザー宛のメールと同様、このチェックがOFFの場合は、問い合わせがあった旨だけが通知されます。

このチェックをONにすることで送信内容も含めることができます。

(※管理者宛に送られるメールとユーザー宛に送られるメール件名や内容は同じです。)

初期設定ではこれらの機能はOFFになっています。

後から変更することは可能ですが、初めから使う予定であれば、この段階でONにすることをおすすめ致します。

 

フォーム作成/テーマ

 

既存の4つのテーマ、および、追加したオリジナルテーマから一つを選択します。

フォームのデザインで種類がわかれているので、好みのものを選択してください。

 

フォーム作成/管理人受信メールアドレス

 

管理人受信メールアドレスは、作成したフォームから問い合わせがあった際の

通知を受け取るメールアドレスになっています。

 

設定は必須です。

 

フォーム作成/受信メールアドレスBcc

 

複数人で問い合わせを管理する場合など、管理人受信メールアドレスとは別に、

通知メールを受け取る際、あて先を伏せて送ることができます。

 

使用例を挙げると、仮に管理人Aさんが、BさんとCさんを副管理人として

3人で問い合わせ管理をしているとします。

 

その際AさんとBさんは互いに存在を知っているがCさんにはBさんの存在を隠しているとします。

問い合わせ通知が来た際、管理者全員にメールが送信されるも、

Bccで設定したメールアドレスはアドレスを伏せた状態で送られるため、Cさんに存在を知られる事はないということです。

 

設定は任意です。特に設定しなくても問題はありません。

 

フォーム作成/受信メールアドレスCc

 

複数人で問い合わせを管理する場合など、管理人受信メールアドレスとは別に、

通知メールを受け取るアドレスを設定できます。

Bccとは違い、メールアドレスは伏せられず受信した全員に開示されます。

 

設定は任意です。特に設定しなくても問題はありません。

 

フォーム作成/自動返信メール件名

 

自動返信メールの件名を設定します。

設定は必須です。

 

右側にある日時タグや、送信元タグ、回答タグなどは、ボタンをクリックすることで

クリップボードにタグがコピーがされるので、そのまま貼り付けて利用ができます。

 

自動返信タグ

 

上図のように、ボタンをクリックするだけでクリップボードにタグがコピーがされます。

 

タグ貼り付け

 

ためしに自動返信メールのヘッダー文の入力スペースで貼り付け(Ctrl+v)をしてみてください。

上図のように【#YYYY#】とタグが表示されるはずです。

 

各種タグの一覧は下記になります。

 

日時タグ
説明 タグ
4桁の西暦 #YYYY#
末2桁の西暦 #YY#
2桁の月 #MM#
2桁の日 #DD#
漢字の曜日 #KWE#
英語の曜日 #AWE#
2桁の時 #HH#
2桁の分 #MI#
2桁の秒 #SS#

 

  #YYYY#年#MM#月#DD#日 #HH#時#MI#分

 

送信元タグ
説明 タグ
IPアドレス #IP#
ホスト名 #HOST#
2桁の日 #DD#
ユーザーエージェント #UA#

 

回答タグ
説明 タグ
お名前 #name#
フリガナ #furigana#
郵便番号 #zip#
都道府県 #pref#
住所 #address#
電話番号 #tel#
メールアドレス #email#
メールアドレス確認用 #conf_email#
添付画像 #attach_image#
お問い合わせ内容 #contents#

 

#[name属性]#を記述すると、ユーザーの入力値を表示することができます。

 

  <input type="text" name="onamae">

 

となっている場合は下記のように入力することで、ユーザーの入力した文字が表示されます。

 

  #onamae#

 

※回答タグは「メールの件名」「最終画面のお礼文」に設定することも可能です。

 

フォーム作成/自動返信メールのヘッダー文

 

自動返信メールのヘッダー文に入る文章を入力してください。

具体的な表示位置は下図が参考になります。

 

フォーム作成/自動返信メール設定2

 

「東京イチロウ様

 お問い合わせありがとうございます。」の下にある

『自動返信メールのヘッダー文』と書かれた部分に設定した文章が反映されます。

(※説明のために、そのような内容にしています)

 

フォーム作成/自動返信メールのフッター文

 

自動返信メールのフッター文に入る文章を入力してください。

具体的な表示位置は下図が参考になります。

 

フォーム作成/自動返信メール設定2

 

一番下部にある

『自動返信メールのフッター文』と書かれた部分に設定した文章が反映されます。

(※説明のために、そのような内容にしています)

 

フォーム作成/確認画面のヘッダー文

 

作成したフォームの送信確認画面のヘッダーに表示する文章を入力してください。

具体的な表示位置は下図が参考になります。

 

確認画面

 

問い合わせフォームというタイトルの直下に赤枠で囲った『確認画面のヘッダー文』

とある部分に設定した文章が反映されます。

 

フォーム作成/確認画面のフッター文

 

作成したフォームの送信確認画面のフッターに表示する文章を入力してください。

具体的な表示位置は下図が参考になります。

 

確認画面

 

問い合わせ内容の直下に赤枠で囲った『確認画面のフッター文』とある部分に

設定した文章が反映されます。

 

フォーム作成/エラー画面のヘッダー文

 

作成したフォームのエラー画面のヘッダー部分に表示される文章を入力してください。

具体的な表示位置は下図が参考になります。

 

エラー画面のヘッダー文

 

問い合わせフォームというタイトルの直下に『エラー画面のヘッダー文』とある場所に

設定した文章が反映されます。

 

フォーム作成/エラー画面のフッター文

 

作成したフォームのエラー画面のフッター部分に表示される文章を入力してください。

具体的な表示位置は下図が参考になります。

 

エラー画面のフッター文

 

お問い合わせ内容の直下に『エラー画面のフッター文』とある場所に

設定した文章が反映されます。

 

フォーム作成/最終画面のお礼文

 

作成したフォームで問い合わせを送信した際、送信完了画面が表示されます。

その時に表示する文面を設定してください。

具体的な表示部分は、下図が参考になります。

 

最終画面のお礼文

 

『最終画面のお礼文』と書かれている部分に設定した文章が反映されます。

 

フォーム作成/GoogleReCaptcha

 

Google reCAPTCHAは、Webフォームなどに登録する際、

botなどによる悪質なアクセスからWebサイトを守るための機能です。

必須項目ではありませんが、より安全にご使用頂く為には設定した方がいいと思います。

 

Google reCAPTCHAの登録方法、および設定方法に関しては【こちら】を参照してください。

 

フォーム作成/受信履歴保存

 

受信履歴を保存するかの設定です。

デフォルトでは保存しない設定になっておりますので、

もし受信履歴を残す場合は【保存する】をクリックし、ONにしてください。

 

受信履歴

 

受信履歴をONにしておけば、管理画面のサイドメニュー【受信履歴】

クリックすることで、履歴を確認することができます。

 

フォーム作成/拒否IP・ホスト

 

拒否IPやホストを設定することで、フォームにアクセスさせない事が可能です。

拒否ユーザーがアクセスした場合、下図のような表示になります。

 

拒否画面

 

フォーム作成/拒否IP・ホスト エラーメッセージ

 

拒否IP・ホスト エラーメッセージでは下図の赤枠のように拒否ユーザーへのメッセージを表示することができます。

 

拒否画面エラーメッセージ

あなたのサイトでEasyMailを
活用してください。

高機能で無料のメールフォーム「EasyMail」を
ぜひお試しください!