「メールマーケティング」とは?目的・手法は?おすすめのメール収集方法は?

今回は「メールマーケティング」についてのお話したいとおもいます。
メールマーケティングに関してほとんど知らないという方のためにかなりかみ砕いて書いたつもりです。
メールマーケティングとはなんぞや?というレベルのお話で、簡単に言えばメールを使って売り上げや反響を得ようというものです。

難しい専門用語などは極力省いておりますので軽ーい気持ちでお読みいただければ幸いです。

メールマーケティング

メールマーケティングとは

メールを使って新規顧客、既存顧客やパートナーなどに向かって目的を達成するためにどんな内容のメール送り、どのような行動を促せば良いのかを考え、戦略的にメールを送信していくというのがメールマーケティングです。

もう少し簡単に説明すると、自身の商品やサービスなどを多くの人に宣伝したり告知したりして認知度を図ったり、売上げを上げるためにメールをターゲットに送信してその目的を達成しようとする手法のことをいいます。

当然ですがメールを送信する相手先のメールアドレスが必要です。

メールアドレス収集方法

では、メールマーケティングを実現するためのユーザーのメールアドレスはどのように収集していけばいいのでしょうか?

メールアドレスの収集方法はいくつかの方法があります。

メールフォームから収集

皆さんのホームページにはメールフォームが設置されていますか?
「お問い合わせフォーム」「お見積り依頼フォーム」「資料請求フォーム」など各種メールフォームを設置し、そのメールフォームから送信されてきたユーザーの個人情報を収集し保存していきます。

名刺交換から収集

営業で訪問したお客様のメールアドレスや展示会などで名刺交換した方などで収集していきます。
その他ビジネス交流会などで名刺交換もありですね。

業者からリストを購入して収集

見込み客をお持ちでない方は、業者から企業リストを購入するという手もありますが、これは絶対にやってはいけません。
それは受け取る側のユーザーが全く知らない方から突然宣伝メールを送られてきたら不快です。
ましてやこれは完全に違法でSPAM行為にあたりますのでご注意ください。

フォローメール(お礼メール)

一度営業や名刺交換した方にたいして感謝の気持ちをこめたお礼のメールを「フォローメール」といいます。
フォローメールを出すタイミングですが早ければ早いほどグッドです。
人は顔をあわせてから時間がはやいほど覚えていただいているものです。
また、たとえ顔をおぼえていたとしても時間がたっていては誠意が感じられないと思われてしまう可能性があります。


フォローメールの書き方ですが、定型文を名前だけかえておくるだけでの方がいますがそれは最悪です。
とくにツールなどをつかって自動送信するのはいけません。
メール配信ツールなどでhtmlメールを送る方もいらっしゃいますが、画像などがセキュリティ上表示されないとか
たんなる広告メールのように思われるため読まない確率が高くなります。


メールというのは手書きではないのでなかなか感情が伝わりません。
すこしでも自分の言葉でかつそのお客様ならではのメッセージもそえましょう。
個人的には「(笑)」とか「!!」とかの記号などを適度につかうのはアリかとおもっています。(多用はNG)
失礼にならずより相手に親密になるような文章がいいのではないでしょうか。


フォローメールには必ず自WEBサイトへのURLを入れておくことをわすれないでください。
商品ページのURLでも、TOPページでもそれはそのメールにあわせていれておくといいでしょう。


ネットではお礼メールの例文がたくさんあるので参考にしてみてください。

ステップメール

ステップメールというのは見込み客に対して一定の期間、一定の周期でメールを配信していくものです。
たとえばメールアドレスを取得した見込み客に対して、1日後、3日後、1週間後、10日後、1か月後・・・のような周期で「いかがでしょうか?・・」というお伺いを送っていきます。
この周期の間に見込み顧客に対して、有益な情報を提供しつつ、信頼を醸成し、自然な形で商品の宣伝を入れて、契約をしようともっていく手法です。


ステップメールを使う商材は高額な商品を販売したいとき、BtoBのときなどに効果があります。
低価格のものに対しては費用対効果が見込めないためおすすめできません。


ステップメールは有料のツールを使うことになります。
そのツールを使うことでメールの分析も可能となりますがやはり有料であるがゆえにちょっとハードルは高いですね。

メールマガジン(メルマガ)

これはインターネットの初期段階から利用されているメールマーケティングの手法で企業が一斉に同じ情報を配信することです。
黎明期の時は強制的にメールを発信して効果が非常にあったのですが、メルマガを発行することが当たり前になるとそれだけ受け取る側も増えすぎいつでも取捨選択ができるようになりました。
そのため効果が出にくくなったのは事実です。


そういった流れからメルマガの効果を疑問視する風潮もありましたが、必要な人に必要な記事を最適なタイミングで送ることで現在でもマーケティングの有効な手段の一つです。
またSNSが非常に急速に伸びておりメールを受け取るということ自体が少なくなってきた時代ですが、ターゲットが企業ビジネスマンであれば平日ですとメールは十分ん効果はあります。
以下総務省:コミュニケーション手段としてのインターネット利用時間、行為者率
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/html/nd252540.html


ただ単に送信する母数を増やすだけではだめということは申し上げておきたいことです。
「配信先のセグメント」「効果的なメッセージの内容」「タイミング」
が非常に大事になると私は考えています。


・ 配信先のセグメント
配信するターゲットを絞るということです。
配信する記事の内容によって女性なのか男性なのか、10代なのか20代なのかなどきちんと絞込むことで受け手もそのメルマガに飽きるこタイミングとなく継続して購読してくれる可能性があります。
男性なのに女性をターゲットにした内容が送られてきたらもううっとおしい限りですよね。せっかくメルマガを受信してくれている購読者の母数を減らさないためにもセグメント化は重要です。


・ 効果的なメッセージの内容
メールマガジンは単なる宣伝だけでは購読者は嫌がります。
受信される方に有益になる情報がかかれていないと購読拒否になることも当然です。
宣伝と記事と絶妙なバランスで書かれていることが受け取る側を不快にさせない効果的なメールマガジンとなります。


・ タイミング
送信するタイミングというのはターゲットによって変わってきます。
平日のどの時間帯なのか、休日の夜がいいのかなどきちんと考える必要があります。
月曜日の午前中などメールがたまってきているだろう時間帯にはゴミ箱いきの可能性大です。タイミングは企業によってそれぞれだと思われますのでいろいろ試してみて分析してみるといいかもしれません。


メールマガジンのメリットは費用対効果が優れている点です。
安価なメール配信のツールなどを使って送信できますし、効果が見えやすい。
ただメーラーを使ってBCCなどで配信するのはNGです。
相手に不快感をあたえるだけでなく人的ミスでCCにして送ってしまったなどの例もありますのでご注意ください。

まとめ:メールアドレスを収集するにはEasyMail

今回はメールマーケティングについてお話しましたがいかがでしたでしょうか?

やはりメールマーケティングをするうえで重要となるのはメールアドレスの収集になります。

無料のメールフォーム「EasyMail(イージーメール)」ではあらかじめ「お問い合わせフォーム」のひな型がプリセットされており、貴サイトにインストールすることですぐにご利用いただけます。

ぜひ以下のリンクよりEasyMailを活用いただき、メールマーケティングを実践してみてください。

あなたのサイトでEasyMailを
活用してください。

高機能で無料のメールフォーム「EasyMail」を
ぜひお試しください!